日本国内のパチンコについて
日本国内のパチンコについて 今や国内のパチンコの9割が朝鮮系と言われ、過去には700億円もの金が北朝鮮に流れていたことが発覚した社会悪のパチンコですが、朝鮮系のパチンコと日本人が経営するパチンコとで見分ける事は出来るのでしょうか? 見分け方を教えて下さい。
1人が共感しています
ベストアンサー
事務所に行くと例の肖像画があったりするので分かりますが見た目ではまず分かりません。 しかも巧妙に日本人に紛れ込んでますからね。 オーナーが通名だったり、3世だったりすると母国語すら話せなくなっているので従業員ですら朝鮮系と分からないことがあるようです。 今、朝鮮系って全体の6割くらいかな。 あとは韓国、台湾、中国系。 純粋な日本人が起業したパチ屋はほぼ無いです。 見分け方はマルハン以外は朝鮮系と思うしかありませんね。 マルハンは韓国系なので朝鮮系とも言うのかな。 あと屋号を見ると朝鮮系丸出しの店もかなりあるのでそこで見分けがつきます。 有名なチェーン店でもモロに名前が朝鮮系です。 焼き肉店や武道塾などを併営してる場合は朝鮮系濃厚。 もっと言えば本店がある場所ですね。 朝鮮系が住みついている街に本店があるような店は朝鮮系の可能性が高い。 都内で言えば大都市○○とか。 そこは地主が朝鮮系で占められているのでパチ屋も朝鮮系が非常に多いです。 実際見分けるのは困難ですが、半分以上は朝鮮系なのでパチ屋を見たらそう思ってもらって構わないと思います。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました! 参考になります!
お礼日時:1/27 22:06