ID非公開
ID非公開さん
2021/1/21 10:21
1回答
大学生です。学生アパートとかではなく、一般的なアパートに住んでいます。学校もあまり近くないため、周りに学生は少ないです。ここで質問なのですが、コロナの影響のため、オンライン授業となり、ずっと家にいる状
大学生です。学生アパートとかではなく、一般的なアパートに住んでいます。学校もあまり近くないため、周りに学生は少ないです。ここで質問なのですが、コロナの影響のため、オンライン授業となり、ずっと家にいる状 態となりました。最近、平日に隣人が帰宅するのですが、私が生活音を立てると嫌なのか外に外出してしまいます。私が、相手に迷惑かけているのではないかと不安になり、引っ越そうかと考えています。皆様は引っ越した方が良いと思いますか?ご回答よろしくお願いします。
ベストアンサー
引っ越して、質問者の気が楽になる(それが大きな判断要因になる)、って言うのなら、引っ越すのも一つの策ではあると思うけど・・。でも一般的なアパートでの、通常・常識的レベルでの範囲内での生活をしてるのなら、特に引っ越す必要もない・必要はない、と思います・・。 (勇気?がいると思うけど)隣の人と、挨拶から交わして、軽い世間話くらいできるようになると、学生でオンライン広義になってしまって家在中が長い、とかも伝えられるんですけどね・・。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/22 10:06