職場の同僚が創価学会員です。
職場の同僚が創価学会員です。 数日前から「広島に知り合いがいないか?」としきりに聞いてきます。 ネットで調べると、令和3年11月28日任期満了日の県知事選があるようですが、学会員はこんなに早く選挙活動に入るのですか?
回答をくださった皆様方にお礼申し上げます。 事情がよく理解できました。ありがとうございました。 選挙に際して、その同僚に知人を紹介したことはないのですが、同僚のよしみで1度だけ公明党に投票したことがあります。 でも、その翌日、彼女から「ありがとう」の一言もなく、出てきた言葉が「本当に投票してくれたでしょうね…」でした。 お礼を言って欲しかったわけではありませんが、なんかもの凄く嫌な気分になった事を思い出しました。 今はただ、職場に政治の話や宗教を持ち込まないでと言いたいです。小心者の私には言えないんですですが… 皆さん本当にありがとうございました。
3人が共感しています
ベストアンサー
県知事選ではなく衆議院選挙ですね。 広島3区から公明党「斎藤てつお」が立候補予定しています。 自民党とまだ調整できてないので下手すると自民も立候補者出す予定ですので公明党独自で闘わないといけませんから。 必死なんですね。
7人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答をくださった皆様方に改めてお礼申し上げます。とても勉強になりました。本当にありがとうございました。 いつも的確な回答をくださる Billy Malin さんのご回答が非表示になっているのが納得できないので、「不適切な投稿でない」と報告しました。
お礼日時:1/22 11:39