電車のことで質問です。 「感染拡大防止の影響で一部列車が運休になりました」 これはどう意味でしょうか?
電車のことで質問です。 「感染拡大防止の影響で一部列車が運休になりました」 これはどう意味でしょうか? 最近、下の画像みたいに色んな鉄道が次々と運休になってます。 「一部列車が運休」という意味がちょっと分かりません。どの一部の列車のことか分かる人いますか? 朝から終電まで全く電車が動かないということでしょうか?
みなさん、詳しい回答ありがとうございました。
ベストアンサー
深夜時間帯の電車が一部運休になります。そしてここでいう一部運休というのは、例えば1時間に6本あった電車のうち2本の運転を取り止めるということです。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、深夜時間帯の電車の需要が減っていることや、夜遅くまで電車が走っているからといって夜遅くまで外を出歩く人を減らすために、深夜時間帯の電車を削減するのです。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。コロナの影響で色々対策されてますね。
お礼日時:1/22 16:54