「上司に対する考え方で困っています」
「上司に対する考え方で困っています」 私のなかで上司とは【偉い人】ではなく、【職務上の役割】でしかありません。 職務上の役割とは【指示をする人=上司、される人=部下というだけの関係】です。ですので、人間性においては貴賤は無く【対等】という考えです。 上司に対しては誠心誠意、忠誠を尽くすのが私のスタンスですが、当該上司が嫌味を言ってきたりパワハラをするのであれば(そこは人として対等な関係であるため)、私の対応は『あ?おめぇ今なんつった? 誰に向かって口きいてんだ? あ?』と詰め寄り、豹変することにしています。 それをされると当該上司は困惑し、状況を察するにしたがって怒りを露にします。(『オレに向かって何たる無礼な!』といったところでしょうか(笑)) ここで皆様に質問です。 【上司はなぜ私よりも”人として偉い”と思っているのでしょうか?】 仕事上教えを乞う機会があったとしても、人間力が私より上か下かは私が決めることですし、極端な話、上下関係に厳しい警察の世界でも「警視総監」より人間力のある「巡査」もいるでしょう。また自衛隊でも、「将」より優れた「曹」もいることでしょう。※あくまでも人間的にです。 なので、私の隣に総理大臣が居ようが検事総長が居ようが事務次官が居ようが一流企業の社長が居ようが・・・答えは同じです。 しかしこのような私の考えに賛同する人は少なく、おおかたの同僚・先輩がパワハラ上司ごときに対しへーコラしています。 私と周りとでは何が違うのでしょうか? パワハラ上司に気に入られたところで、給料が飛躍的にアップしたとかききませんので(笑) そして私のスタンスは間違っていると思いますか???
1人が共感しています
ベストアンサー
やったね!ありがとうございます。 まぁこんな質問をしているくらいですからパワハラ上司が好物ですし、狙った獲物は逃しません。 でもこのバイオレンスなやり取りが嫌いらしく、周りには受け入れられません⤵ みんなめんどくさいのか、はたまた怖いのでしょうね。。
質問者からのお礼コメント
ご回答をありがとうございました♪ ベストアンサーには選べませんでしたが、他にもご回答をくださった方にも感謝申し上げます。
お礼日時:1/26 21:23