ルートの分数計算について質問です。
ルートの分数計算について質問です。 ルートの中の分子が0.6×0.4、ルートの中の分母が100、のときに、分子が√6、分母がただの50になるまでの計算過程が分かりません。有理化というやつでしょうか? 数学は苦手なので分かりやすい解説をお願いします。
ベストアンサー
√(0.6*0.4/100) =√(0.6*0.4)/10 =√(0.24)/10 √0.24=√(24/100) =√(24)/10 =2√(6)/10 =√(6)/5 √(0.24)/10 =(√(6)/5)÷10 =(√(6)/5)*(1/10) =√6/50 覚えているかな?! 割り算→分数→比 ÷ → / → : 皆! 同じ! √(0.24)/10 →√(0.24)÷10 →√(0.24)*(1/10) =(√6/5)*(1/10)
質問者からのお礼コメント
理解できました。ありがとうございます。
お礼日時:1/22 5:31