ベストアンサー
やり方は コンビニ受け取りと同じで 発送先住所を指定する時に 「受け取りスポット」をすると 受け取り可能なスポットが表示されます。 対応可能なコンビニやPUDOが表示されていれば そこに指定できます。 表示されなければ利用できません。 PUDOステーションはアマゾンでも対応しているので、クロネコメンバーズに登録して後から指定する必要はありません。 自宅住所、友人住所、コンビニ、PUDO になったとしても受け取り場所が変わるだけなので 追加料金もかからないし、クレジットカードでしか払えないこともないです。 どの支払い方法も対応します。 配送で一番やっかいなのば日時指定と再配達の場合(特に居なかった場合)なので、むしろコンビニ受け取りやPUDOステーションは、配達員がわざわざ届けなくていいのでむしろ助かるから、高くつく、クレジットカードではないとダメということはないです。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/22 12:05