パソコンのCPU使用率とフリーズについて質問があります。
パソコンのCPU使用率とフリーズについて質問があります。 先日のwindows10のアプデ(僕のパソコンの更新履歴では1月14日)後から、 特定のゲーム(フォートナイト)の最小化ボタン 又はフォートナイトを実行中の状態で別なモニタにマウスポインタを移動して作業するとフリーズを起こします。 動くのはマウスポインタだけで、ctrl alt deleteなども効かず強制終了しか出来ません。 その現象が起こるようになってからタスクマネージャーで使用率などを調べていたのですが今まではそこまでCPUを使用していなかったアプリが使用率を高めてることに気がつきました。 AsrPolychomeRGBというアプリです。 あまりパソコンには詳しくないのですが、ASRockのLEDを制御するアプリだとは思うのですが、現状常に17%前後を使用してます。 アプデ前まではそんな現象も起こることはなく、また時々タスクマネージャーを立ち上げてみてはいましたが、実行中のアプリ以外でそこまでCPUを使用してるのをこのパソコンでは見たことがなくちょっと困ってます。 アプデとフォトナでのフリーズ、アプデ後のバックグラウンドアプリのCPU使用率の上昇 解決方法及び対策などを知っている方がいれば教えていただけないでしょうか。 スペックも一応書いておきます。 windows10 intel core i7 9700K メモリ 16G NVMe SSD 256 + HDD2T GTX1660 モニタ3枚
ゲーム | Windows 全般・19閲覧・100
ベストアンサー
八つの対処法: CPU使用率が100% https://jp.minitool.com/backup-tips/cpu-100.html 参考できると思います。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました。 CPUが100%にならなくてもフリーズしてるので(正確には40%前後でも確認済み) ですが、お答えいただきありがとうございました。
お礼日時:1/25 10:05