ID非公開
ID非公開さん
2021/1/22 12:43
1回答
派遣会社に渡した自分の個人情報についてなんですが、派遣社員の求人広告に応募した際自分的に思っていたのは
派遣会社に渡した自分の個人情報についてなんですが、派遣社員の求人広告に応募した際自分的に思っていたのは ①求人広告から受けたい会社Aにエントリーする→②派遣会社に自分の個人情報を渡す→③派遣会社がAに受けたい人の個人情報をおくる④Aが面接するか否か検討する という流れだと思っていたのですが、 知人によると①の時点で受けたいと思ってない会社に自分の個人情報を漏らされた事があるそうなんですが、それは個人情報の漏洩に当たらないんですか??それともそれが普通なんですかね??
ベストアンサー
まずここで問題なのが「個人情報」の定義です。 派遣という働き方では、就業が決定しても派遣先に生年月日、住所、電話番号、学歴などの個人情報を知らせることはありません。ですから、個人情報を派遣先に渡すとすればどの時点であってもアウトなのです。 個人情報と言っても、個人が特定できない範囲の情報(あなたの名前や生年月日、住所や学歴など以外の職務経歴書)を渡すのなら、厳密には個人情報漏洩とは言えないでしょう。その職務経歴を持つのが誰だか特定できないなら、その情報にはさほど価値はありません。 とは言え、エントリーしていない案件の派遣先に職務経歴書を渡すのはあまりよろしくはないでしょう。 もちろん、職務経歴書ではなく本当の意味の「個人情報」であるなら問題です。
質問者からのお礼コメント
大変よくわかりました。 ありがとうございます(o^^o)
お礼日時:1/22 13:02