回答受付が終了しました
ID非公開
ID非公開さん
2021/1/22 14:28
8回答
中古で購入した車に不具合があり、中古車販売とトラブルが発生しています。 至急相談に乗ってください。 ※私の親族の話です
中古で購入した車に不具合があり、中古車販売とトラブルが発生しています。 至急相談に乗ってください。 ※私の親族の話です 中古車販売の○○○モーターで中古車を購入しました。購入に至る交渉中から、車の受け取り後まで問題がいくつもありました。 内容を下記に箇条書きにします。 最初の車の受け取りまでは、対応全て1人の担当者としていました。 購入前 ・『どんな車でも下取りをする。1.5万円は保証する』というので、後日車を持って行くもその車はダメです(理由は聞き忘れました)と拒否された。 ・担当者とスペアキーを付けると約束(口約束)するも、車受け取り時に『ありません』と言われ貰えなかった。 購入後 ・車はメンテナンス(修理)をしてから購入するという話になっていたが、購入したその日からいくつかの不具合があった。 →エアコンが使えない。ハンドル操作に違和感(運転者は車に長年乗っている詳しい人で、素人には分からない感覚かもと本人は言っています) ・不具合はすぐ販売店に報告。 担当者は信用できないので店長に対応してもらいたいと伝え、店長と話ができる日の来店予約を取った。 しかし予約日時に店舗へ行くと店長は対応できないと言われ、元の担当が対応すると言う。 困ったため本社に連絡し、本社経由で店長から連絡をもらいようやく店長と会うことができた。 ・店長に上記トラブルを伝えると、店側に問題はないの一点張り。 例えば、『エアコンは修理担当がちゃんと整備した記録の確認が取れ、引き渡し前にはちゃんとついていた。引き渡し当日に壊れることだってある』など。 このようなトラブル中です。 現在販売店からの提案は、『壊れているエアコンは修理するのに部品がないので部品代など修理代を払うように』『修理はお客さんの保険を使います。そうでなければ実費が5万くらいかかります』とのこと。 販売店の対応はおかしくないですか? 車の修理代をこちらが払う(こちらの保険を使う)なんてことはあるのでしょうか? 私は又聞きなので足りない情報もあるかもしれませんが… 親族は高齢なのが対応がしっかりできているか心配で、消費者センターなどにも電話しているのですが、あまり良い提案がなく困っています。 何かいいアドバイスありませんか。