回答受付が終了しましたID非公開ID非公開さん2021/1/22 15:3011回答データ分析、結果、考察の順番についてデータ分析、結果、考察の順番について 卒論のことなんですが私はグループでの行動に関する実験をして、その会話や発言の内容を分析、分類しその結果から考察するというようなものを書いています。 結果を出してから考察という順番はわかるのですが分析はどこに入れればいいのでしょうか? データ分析と分類分け その結果 考察 の順番でいいのでしょうか? まず結果をかき 分析の詳細 考察 とかになるのでしょうか 初歩的な質問で申し訳ないのですがお願いします大学 | 一般教養・4閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112376528510Nakasendo999Nakasendo999さん2021/1/29 15:55Q:私はグループでの行動に関する実験をして、その会話や発言の内容を分析、分類しその結果から考察する分析はどこに入れればいいのでしょうか? 研究の背景 目的 先行研究 <仮説> データの概要と収集方法 データ分類の方法 分類結果 データ分析 結果の考察 <仮説検証> などでは。ナイス!