勤めている運送会社を内部告発したい。去年転職し、事務員をしています。 社内のメンバーは、 ・会長(70代)
勤めている運送会社を内部告発したい。去年転職し、事務員をしています。 社内のメンバーは、 ・会長(70代) ・社長(50歳、会長の義理の息子) ・経理(70歳、女性) ・事務員(アラサー、私) ・ドライバー20名 の小さな会社です。 社長は他にも会社をいくつも持っており、ほとんど社内にいません。会長の前ではマスオさん状態で、何の権力もないしやる気も感じられない人です。 去年までは60代の営業部長がいたらしいのですが、ある日会長とケンカして突然辞めてしまったらしく、その代わりに私が採用されました。 私の仕事は毎日ドライバーの日報を点呼記録簿に転記するのですが、運行管理者の確認印は、既に退職している元部長の印鑑を押しています。 また、点呼なんて全く実施しておらず、ドライバーの勤務時間が12時間を超えると、タイムカードの打刻やアルコール検査も私が代わりにやって、超過労働を隠蔽しています。 他にも、保険料が高いからという理由で、車両の一部が白ナンバーだったり、無免許で重機のオペをさせたりなど、不正だらけの会社です。 先日も、取引先へ新人ドライバーの入場許可申請をしたんですが、安全教育なんて何もしていないのに、「やったことにして適当な実施日書いといて」と社長に指示されました。 他にも、ドライバーが飲酒運転で免停になったことを、体調不良による長期休養にして、客先には絶対に言うなと口止めされています。 私が一番辛いのは、社内がとても不衛生なことで、お手洗いも古くて汚い男女共用の和式トイレしかなく、台所や事務所はゴキブリだらけです。 引き出しを開けると飛び出てきたりすりので、怖くて仕事できません!!と会長に訴えたら、「たかがゴキブリぐらいでガタガタ言うな!ゴキブリなんてどこにでもいるもんなんだよ!嫌なら辞めろ!」と逆ギレされました。 ムカついたので、うちがやっている不正の数々を運輸局や客先に密告してやりたいのですが、どんな証拠を揃えたら良いか、逆に損害賠償請求されるリスクなどはあるでしょうか?