東京からバンコクまで手紙を送りたいのですが、手紙と一緒にお茶のティーバッグを2袋(紅茶1杯分の薄い個別包装のティーバッグ)を入れて送りたいと思っています。
東京からバンコクまで手紙を送りたいのですが、手紙と一緒にお茶のティーバッグを2袋(紅茶1杯分の薄い個別包装のティーバッグ)を入れて送りたいと思っています。 調べたところ、国際郵便は物と手紙は定形郵便、定形外郵便どちらも約款に引っかかるため送れないと書いてあったのですが、 ①追跡できなくてもいいから一番安く送る方法 ②追跡できる一番安く送る方法 はどういう方法がありますでしょうか。 総重量は50g未満、ごく一般的な手紙を送る封筒に入ります。
ベストアンサー
バンコク在住です。 日本から手紙と荷物を一緒に送る場合、2kgまでなら小形包装物が一番安いです。 以下東京からタイまで、500gの荷物を送った場合 小形包装物のSAL便で、480円で1~3週間です。 小形包装物の航空便で、750円で、1週間程度です。 追跡が必要な場合は、上記に国際書留を付ければ可能です。(410円追加になります。) 最も早いEMSで1400円で3~5日です。 注意点としては、送る商品の合計金額が3500円位から関税がかかる可能性があります。関税がかかると荷物は配達されず、取りに行く必要があります。
質問者からのお礼コメント
わかりやすく的確な回答をくださりありがとうございます。 本当に助かりました。
お礼日時:1/23 0:28