ID非公開
ID非公開さん
2021/1/23 1:32
1回答
私自身でなく彼氏のことなのですが廃業届と確定申告について知りたいことがあります。
私自身でなく彼氏のことなのですが廃業届と確定申告について知りたいことがあります。 彼氏が昨年3月に退職して、その後修理の仕事を立ち上げました。すぐに開業届を提出し仕事をしてましたが、軌道に乗れず秋頃からバイトを始め、今ではそのバイトのみの収入で自立してます。遅くとも4月には正社員として働き始めるため、修理の方の廃業届を出したいと思っています。まずお聞きしたいのが、廃業届は正社員になる前に出さないといけないものですか?(正社員として働く会社が副業NGの為) また修理の仕事を始めるにあたり、150万円程準備金としてかかりましたが、売上は150万円以下(恐らく数十万円だと思います)で赤字だったのですが、修理の仕事の方の確定申告は必要ですか?廃業が決まってる場合の赤字でも必要でしょうか? ちなみに従業員の方はおらず、彼氏一人でしていました。 本当に無知で、ネットで調べても知識が全くないので理解が出来ず、分かりやすく教えて頂きたいです(><)よろしくお願いします!
ベストアンサー
開業したならその程度の事は自分で調べてるはずです 知らなかったでは済まされません 赤字申告はしなくとも罰則は無いですが、所得証明書が発行できない、国民健康保険料の算定で不利、非課税証明書が発行できないという事があります 廃業届を出していない場合の罰則規定はありませんが、出しておかないと事業が継続していると見なされます
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:1/27 2:22