洋裁についての質問です。
洋裁についての質問です。 素人の趣味ですが、普段自分用にワイシャツを仕立てたりするのですが、この度彼女にブラウスを縫ってあげることになりました。 婦人服は初めてなので、市販の型紙を買ってきて作ろうと思っていますが、結構紳士服と構造が異なっていて戸惑っています。 ヨークというのは表ヨークと裏ヨークを後ろ見頃の前後で縫い合わせるものだと思っていましたが、ブラウスの作り方をみると、ヨークは一枚だけで、後ろ見頃と接いで縫い端はロックミシン等で始末するようになっています。 確かに彼女が既に持っている市販の他のブラウスもそのような構造になっています。 ロックミシンがないので紳士服同様の構造にしたいのですが、女性もののブラウスとしてはNGでしょうか? それと袖付けや脇の縫い方もロックミシンで始末しなければならないようです。ここも紳士服同様、折り伏せ縫いにしたいのですが、問題ないでしょうか。 変にメンズライクなブラウスに仕上がっても嫌なので、ご経験のある方、アドバイスを頂けないでしょうか。
ベストアンサー
レディス用のシャツブラウスなら、その仕立て方法でも良いと思います。 (参考) https://handmadefor.net/products/shirts-blouse/ 柔らかい生地を使うブラウスの場合、ヨーク2枚では肩周りだけ厚ぼったくなりそうですし、折り伏せ縫いもハードルが上がりそうです。 柔らかいシルエットを出すデザイン&生地の場合は布端処理が薄く仕上がるロックミシンが有利だと思います。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆様、アドバイスありがとうございます! なるほど、生地にもよるんですね。そして私が作ろうとしてるものはシャツブラウスと呼ぶんですね。今回はブロードですし、ロックミシンも無いのでワイシャツと同じ仕立てでやってみたいと思います!参考URLも非常に役に立ちました。ありがとうございます!
お礼日時:1/23 19:35