回答受付が終了しましたID非公開ID非公開さん2021/1/23 13:1111回答18世紀後半から20世紀後半までの天皇がしたことや、役割地位を教えてください18世紀後半から20世紀後半までの天皇がしたことや、役割地位を教えてください 日本史・8閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112376989211時の行者時の行者さん2021/1/23 17:3418世紀後半の天皇、桃園、後桜町(女帝)、後桃園、光格。 19世紀前半の天皇、光格、仁考。 19世紀後半の天皇、孝明、明治。 20世紀前半の天皇、明治、大正、昭和 20世紀後半の天皇、昭和、上皇(諡号がまだ無い)。 ですが光格天皇までは禁中並公家諸法度内の制限、政治に無関与 孝明天皇は幕府が衰えてきたことによる政治改革の一つ攘夷派の中心人物。 明治・大正天皇は王政復古による国家元首で、軍の元帥。 昭和天皇は治世19年まで国家元首、元帥、以降は国民の統合の象徴(国家元首の規定はない) 上皇陛下は国民の統合の象徴(国家元首の規定はない) ですが。1人がナイス!していますナイス!