ID非公開
ID非公開さん
2021/1/23 16:53
2回答
日経Linux 2019年7月号にlinux起動用microSDカードを作って、それをSDカードを装着できるUSBアダプターを使い、パソコン上でいろいろなディストリビューションのLinuxを起動させるという特集がありました。
日経Linux 2019年7月号にlinux起動用microSDカードを作って、それをSDカードを装着できるUSBアダプターを使い、パソコン上でいろいろなディストリビューションのLinuxを起動させるという特集がありました。 いろいろなLinuxディストリビューションを試してみたいのであれば、最初からUSBメモリーをブータブルにすればよいと思います。 わざわざmicroSDカードを使うことにどういう意味があるのでしょうか。Linuxに詳しい皆さん、どう思われますか。