エギング 風が強く、波もテトラにざっばんざっばん打ち付けてるような荒れてるときイカはどこにいるんでしょうか? 沖?堤防の外?港内? 深場や穏やかな場所に移動したりするんでしょうか?
エギング 風が強く、波もテトラにざっばんざっばん打ち付けてるような荒れてるときイカはどこにいるんでしょうか? 沖?堤防の外?港内? 深場や穏やかな場所に移動したりするんでしょうか?
釣り・25閲覧
ベストアンサー
その状況でテトラではやりませんが、外海が時化ている時でも、濁りが入って無ければ、普段やっている場所で釣れますよ。 やりにくいですが、海の中の生物にとっては、海中の酸素濃度が上がりベイトが元気になり、それを捕食するイカの活性が上がるので、爆釣する事もしばしば有ります。 意外と釣り人が嫌がる天候の方が、海洋生物にとっては天国なのだと思います。 風速8m位までなら、釣り日和です。
1人がナイス!しています
回答ありがとうございます。 濁りがあるとイカはいなくなるのですか? 荒れてなくても濁ってるところより澄んでるところの方が釣れますか?
質問者からのお礼コメント
丁寧な回答ありがとうございました。
お礼日時:1/27 20:04