新しいdvdのディスクをレコーダーに入れた時に書き込みの方式を選んで下さいと出て、avcrec方式を選んでしまったのですが、それでDVDにテレビ録画をダビング押したらダビング出来ませんとでました。
新しいdvdのディスクをレコーダーに入れた時に書き込みの方式を選んで下さいと出て、avcrec方式を選んでしまったのですが、それでDVDにテレビ録画をダビング押したらダビング出来ませんとでました。 別の新しいディスクで違う方式にしたらダビング出来たので、多分avcrec方式が駄目だった原因だと思うのですが、ディスクの初期設定?のavcrec方式から変更する事は、可能ですか? もうこのavcrec方式にしてしまったディスクは使えませんか?
テレビ、DVD、ホームシアター・140閲覧
ベストアンサー
一度フォーマットしたディスクの変更は出来ません。 未使用のディスクでするしかありません AVCRECは東芝・パンソニックで採用されているが、再生出来る環境に限りがあり、ハイビジョン画質でダビングするならブルーレイですることをお勧めします。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!一番分かりやすい回答だったのでベストアンサーにさせて頂きます!
お礼日時:1/24 14:41