どこが自業自得だと言うのですか?
唯一「成功」に終わった第一次十字軍は、エルサレムの支配者がファーティマ朝からセルジューク・トルコに代わった際、実際にはキリスト教徒の虐殺など起きなかったのに、トルコ人がキリスト教徒の大虐殺を行ったと時のローマ教皇ウルバヌス2世が全キリスト教世界に嘘の宣伝をして兵をかき集め、エルサレムを征服した十字軍がイスラム教徒を虐殺しまくったという事件です。少なくともイスラム側にとっては、一方的な侵略、虐殺行為以外の何物でもありませんでした。
第一回十字軍のときには、イスラム側も結束を欠いており、また十字軍がどのような存在か理解できなかったので不意を突かれましたが、第二回以後はイスラム側も野蛮な西欧人への対処法をわきまえるようになり、第一回のような軍事的成功を収めた十字軍は二度と現れませんでした。