ID非公開
ID非公開さん
2021/1/23 22:02
1回答
ヤエン釣りのとき、昼間、鯵におもりを付けて沈ませると当たりが増えると聞いたことがあります。
ヤエン釣りのとき、昼間、鯵におもりを付けて沈ませると当たりが増えると聞いたことがあります。 夜はどうされていますか? 皆さんは、夜はどうなふうにされているか教えていただけると、勉強になります。 よろしくお願いします。 わたしは、今は付けていません。当たりが増えるようであればぜひやってみようかなと思っています。
釣り・24閲覧
ベストアンサー
昼間、アジにオモリを付けて沈ませる理由は、アジが弱っていたり、日中なので周囲を警戒して表層〜中層に出て来ないからです。アジにオモリを付けて沈ませ中層からボトムに送り込むことで、バイトが増えるという理屈です。 夜間はアオリイカも警戒心が薄くなり、表層〜中層に出てきますから、アジが弱って沈まなくならない限り、オモリは必要ありません。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/23 23:24