金銭トラブルについての質問です。
金銭トラブルについての質問です。 2年前に主人がバイク事故に遭い、バイクの修理代として30万程を加害者の保険屋さんからバイク屋さんへ直接振り込みをして頂き、修理を頼んでおりましたが1年近く経過しても修理してもらえず、結局違う所に頼みました。この時点でおかしいのですが、問題は次からで、違うバイク屋さんに頼んだのでお金をこちらに振り込んでくださいと言ってから約半年、現在も振り込んでくれません。 連絡は返って来るのですが毎日「振り込みます」と言われても振り込まれず、夜になると連絡を無視し、次の日私が連絡すると、仕事でした、振り込めませんでした。とこれを半年繰り返しています 「振り込みました」と嘘をつかれたのが3回あり、私も疲れました 警察に相談しても「保険会社が被害者だから保険会社に言って」って言われ、保険会社に電話すると「私たちは振り込むまでで、そちらの事情に介入できません」と言われ困っています。事故から2年経った今でもお金もバイクも戻ってこないまま車検は切れるし、 最初のバイク屋さんは見積もりの2割は貰うといってきます。 民事事件にしようかな。と思っていますが、 またそれもお金と時間がかかると言われ もっと他の方法はないかなと思い相談させていただきました。
ベストアンサー
意味がわからない。 最初に保険会社からお金振り込まれたのに修理しないならその修理工場が悪いですが、普通は修理終わらないと振り込まない。 誰が悪いのかさっぱりわからない。
1人がナイス!しています
私も直接関わっているわけではなく主人がやりとりしているので詳しくはわかりませんがバイク屋で見積もりしてから保険会社がその見積もり金額を振り込んだ流れとなります。あとは修理するだけだったのですが、簡単に申しますと修理代として保険会社が振り込んだお金を修理に使わず遊びで使って返せなくなったみたいです。
質問者からのお礼コメント
何度も返信して頂きありがとうございました!説明もとてもわかりやすかったです!
お礼日時:1/26 22:20