ID非公開
ID非公開さん
2021/1/24 6:48
4回答
Blu-rayの再生について
Blu-rayの再生について ある試合をビデオカメラで2試合撮りそれをSONYのデッキにおとしました。録画モードはXSRです。 それを人にあげるため Blu-rayにダビングしました。タイトルもつけ2試合入っているのですが、シャープのデッキで再生してみるとタイトルも出ず、そのまま再生になり1試合しか再生になりません。 どうしてか原因わかりますか?SONYの他のデッキだとちゃんと2試合見れるんですが…
テレビ、DVD、ホームシアター・42閲覧
ベストアンサー
ある1枚のディスクが複数の機器で再生できるのに、ある一台の機器だけで不具合が起きるなら、それはその機器固有の問題なので、再生出来ないシャープの機器が悪い、という以外に何もありません。 で、あれば質問者には何の非も無く、そして何も打てる手は無い、という事になります。 例えばメディアとの相性が影響していれば、メディアを変えるなどの方法もありますが、そこまであなたがやらなければならないのか、という事です。 どうしても解決したいなら、カメラでSDカードにデータコピーして渡して、相手側レコーダーのHDDにコピーさせて返してもらい、先方でディスク化させるのが手っ取り早いです。 あくまでも一般論としては、カメラを出していない、シャープのようなメーカーのレコーダーは、以前は最初からカメラとの連携が前提のソニーやPanasonicレコーダーよりも、若干面倒な部分があったので、そういう時代のSHARPのレコーダーを相手が使っていれば、そこに留意する必要はある、という事です。 なお、XSRならハイビジョンモードなので、「ハイビジョンを意識しないDVD時代の録画モード」ではありえない、XSPモードと間違えてるのではないでしょうか。 ただ、型番書くのが最低限のマナーであること自体は否定はしませんが。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/24 9:39
回答ありがとうございます。やはりシャープのレコーダーに問題があるのでしょうかね。他の人で古めのシャープのレコーダーも再生自体出来なかった方がいたので。録画モードはXSRで間違いないです。4K画質で撮った物を25GBの Blu-rayに画質を落としてダビングしました。全て見れないなら分かるのですが1試合目は見れて2試合目は見れないというのがよく分からなくて…
質問者からのお礼コメント
色々と勉強になりました。ありがとうございました。
お礼日時:1/24 10:15