ルンバ(自動掃除機)をお持ちの方、掃除は楽になりましたか?
ルンバ(自動掃除機)をお持ちの方、掃除は楽になりましたか? 元々部屋の片付けにはかなり潔癖な所があり散らかってるのも駄目、床に髪の毛1本落ちてるのを見るとコロコロがとまらなくなります。5人家族で私含め4人女で髪が長いので気になるととまらないのです。掃除機も1日3回程部屋中かけまわっています。それを主人が見て自動掃除機ルンバとか買えば?ならかなり、お前の負担が楽になるんじゃないか!?と言われました。部屋が潔癖な人にはわかると思うのですが掃除機をかけたり拭き掃除をしてピカピカに部屋がなって行くのを見ていたら気持ちが晴れやかになっていくんですが、ルンバがあると確かに拭き掃除だけすればよくなるし楽にはなるなと思うのですが…人間が掃除機をかけるみたいに綺麗になるのでしょうか?よろしくお願いいたします
ベストアンサー
全然駄目です。ピークカットには向いてますが、ゴミゼロにはなりません。 人間が一日中家にいる場合、ルンバの動く音が耳障りでイラつくと思います。かなり長い時間ガーガーいいます。 誰もいない部屋とか、人間が出かけている間に掃除するための機械です。 うちはだいぶ昔に、今で言うエントリーモデルを買いました。ルンバが届いて、家族でどんなふうに掃除するのだろうとじっと見ていたら、あまりに馬鹿なので腹が立ちました。 何の役にもたたない!と叫ぶ家族を追い出して、私も席を外し、自動で止まるのを待ちました。 掃除が終わってチェックすると、あちこちに埃が残っていました。でも、カセットを見るとまずまずの量のホコリを回収しています。この機械はピークカット(最も悪い状態を軽減)する目的で使うと役に立つことがわかりました。 現在の使い方は、使い捨てワイパーのウェットシートと併用しています。ウェットシートで床を隅から隅まで拭き、その取り残した砂ぼこりなどを回収してもらっています。ルンバを走らせる時間は、6畳間6分、8畳間8分。それ以上走らせても取り残し量はあまり変わりません。 勝手に動いて9割くらい回収する電動ちりとり、みたいな感じで使うと快適です。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。電気屋さんはいい事しか言わないので買う前にこちらでやはり質問して良かったです。助かりました。
お礼日時:1/24 15:44