ID非公開
ID非公開さん
2021/1/24 18:49
1回答
来年共通テストを受ける高二の者です。
来年共通テストを受ける高二の者です。 あと1年もない状況で私はどうしても英語を伸ばしたいのですが、1番手っ取り早い?英語の勉強を教えて欲しいです ネットには、YouTubeにある英語のニュースを聴く。 などがあるのですが、あと1年という期間、そして他の教科も勉強しなくてはならない期間で、英語のニュースを聴くことは本当に意味があるのか??時間の無駄なのか??と疑問が湧いてきました。 単語の勉強は、学校から配布されたターゲット、(塾でもらった英語の単語)をやっていて、文法に関しては、自分は分からないところがちょこちょこあるタイプでしたが、共通テストは、文法問題が出ないということで対策はしてません。 あと、苦手、点数が足りない教科をに伸ばすのと、得意としているものをもっと上に伸ばす 。 この2つのどちらが良いのでしょうか?? 答えくれたら幸いです
ベストアンサー
>苦手、点数が足りない教科をに伸ばすのと、得意としているものをもっと上に伸ばす 。 この2つのどちらが良いのでしょうか?? 答え:全ての教科で満点狙う。 二次試験で英語は使う? どの大学を受ける? 私なりに究極の英語の勉強方法は持っていますが、参考書とかやり方とか確定させちゃっていいのかな?
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/24 23:06