TOYOTAの純正モニター8インチ ディスプレイオーディオへiphone Xr(ios14.3)をミラーリングする方法を探しています。
TOYOTAの純正モニター8インチ ディスプレイオーディオへiphone Xr(ios14.3)をミラーリングする方法を探しています。 ビートソニックやAVX02などを使用しない手段です。 社外品キャンセラーを装着済み。 そして意図としては、 なるべく安価で安定してミラーリングできる事 googlemapやyoutubeをディスプレイへ表示させたい TOYOTAの純正モニター8インチ ディスプレイオーディオにはhdmiの端子が無く、ディスプレイオーディオへつながっているUSBのメス端子がひとつ車内にある環境です。 考えている手段として、 1,車内USB端子へ「USB→hdmiオス端子」 hdmiからこのような(https://www.amazon.co.jp/dp/B08MZG5N3M/ref=sspa_dk_detail_2?psc=1&pd_rd_i=B08MZG5N3M&pd_rd_w=Dm5HF&pf_rd_p=89a7aa0c-0b87-4868-af20-8288efcf20fc&pd_rd_wg=Za464&pf_rd_r=MWJ2GE7RKA1P9XGPG45F&pd_rd_r=2ce9b9e3-d55d-412b-8fb4-1dc52dce8bf7&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUFLMjdNSlA5RVkyQTEmZW5jcnlwdGVkSWQ9QTA4NDQyNTdVTDYwQ0oxWVRZVzEmZW5jcnlwdGVkQWRJZD1BMzNUUzVORU5YMUdIMCZ3aWRnZXROYW1lPXNwX2RldGFpbCZhY3Rpb249Y2xpY2tSZWRpcmVjdCZkb05vdExvZ0NsaWNrPXRydWU=) wifiドングルでの方法 2,同じく車内USB端子へ「USB→hdmiオス端子」 hdmiから(https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08T71S6HZ/ref=ox_sc_act_image_2?smid=A2WP2FWPUA47ZD&psc=1) このような接続方法です。 そこで質問は、 1.提示した製品性能は別として、そもそもこの二つの手段で接続できるのか? 2.できないのであれば、できる方法の提案を願います。 3.そして仮にできるのであれば、意図を汲んだうえでどんな製品がいいか? 4.最後に、車内USB端子からhdmiへの変換端子はこのような(https://www.amazon.co.jp/dp/B08BCBLGTG/ref=sspa_dk_detail_0?psc=1&pd_rd_i=B08BCBLGTG&pd_rd_w=5Z6t3&pf_rd_p=89a7aa0c-0b87-4868-af20-8288efcf20fc&pd_rd_wg=bMBDN&pf_rd_r=ZYGR91EGER4PRFXJRQ2Z&pd_rd_r=ec912205-87d7-47eb-9802-6463e070b395&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUExRzU1Q0dESjhYMDA2JmVuY3J5cHRlZElkPUEwMTU0NTI0MU9WTlNGMjNSTDJUSSZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUEzMTI3MzhQODE1STJDJndpZGdldE5hbWU9c3BfZGV0YWlsJmFjdGlvbj1jbGlja1JlZGlyZWN0JmRvTm90TG9nQ2xpY2s9dHJ1ZQ==) シンプルな製品を考えています。果たしてこれが使えそうなのかどうか・・・ 質問に対して、断片的な回答でもかまいません。 (トータルで回答いただけるとありがたいですが・・・) 知識のある方、ご協力をお願いいたします。
ベストアンサー
純正モニター8インチ ディスプレイオーディオの入力仕様で決まります。 いつの、ディスプレイオーディオか知りませんが、HDMI入力が無いのなら、昔ながらのコンポジット(普通黄色のRCAピン)入力しか出来ません。 まずは、そこから確認です。
質問者からのお礼コメント
今年新車で購入したCH-Rに搭載されている純正モニター8インチ ディスプレイオーディオです。 HDMI入力はなく、とある社外品が配線でRCA端子を分岐させてHDMIへ変換するパーツを扱っているのは知っていました。 車に詳しいデ〇ソーの方を紹介してもらい聞いたところ、その方も現状はその方法しかないと嘆いていました。 返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 ベストアンサーとさせていただきます。
お礼日時:3/4 22:54