こんばんは 母方の祖父が亡くなりました。
こんばんは 母方の祖父が亡くなりました。 勤務中に母から連絡あったので急遽早退させてもらい、葬儀屋さんといろいろ日程を決めた後、部署直属の上司に3日間休み下さいと電話で連絡したのですが、「あー、、何で?」と言われたのですが、私がおかしいですか? 祖父の葬儀に3日も休むのはおかしなことなのでしょうか。 私は生まれも育ちも母の実家で、結婚を機に家を出たのですが、それまでは20年以上祖父と同居してました。 小さい頃に両親が離婚した為、祖父が父親のような存在でした。 身内の不幸が初めてなので、質問させてもらいました。
葬儀・56閲覧
ベストアンサー
つい先日祖父の葬儀がありました。一般的な会社では3日の忌引き休暇がありますが、私の就業先は2日でした。 忌引き休暇がある会社なら、祖父が亡くなり、いついつ葬儀があるためと述べればすんなりお休みをくれると思います。会社によっては火葬許可証のコピーなどの証明書の提出を求められます。 確認した方が良いかも‥。
1人がナイス!しています