何で今年の節分は2月2日なんですか???????
何で今年の節分は2月2日なんですか???????
ベストアンサー
そもそも「節分」とは、各季節の始まりである立春・立夏・立秋・立冬の前日のことを指していました。現在は、立春の前日が節分とされています。 そのため、節分の日は固定ではありません。立春の日がいつになるのかによって、節分の日が決まります。 立春とは、1年間を太陽の動きに合わせて24等分した「二十四節気」のうちの一つです。国立国会図書館によると、「二十四節気」は1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けたもので、秋分や冬至なども含まれています。 毎年の二十四節気などは、国立天文台が天文観測に基づいて定めています。 国立天文台が発表した2021年の「暦象年表」によると、この年の立春は2月3日。つまり、節分の日はその前日の2月2日となるのです。
1人がナイス!しています