回答受付が終了しました
交通事故の過失割合について質問です。
交通事故の過失割合について質問です。 進行方向3車線、対抗方向1車線の道路で進行方向一番右のレーンを走行中、左の道路外から右折してきた車と衝突しました。 進行方向3車線の左2車線は渋滞しており左側は車で見えない状況の中、相手方は2車線を渋滞している車の間をくぐり抜けて一旦停止することもなく右折しノンブレーキで私の車に突っ込んできました。おそらく右をみず左を見ていたのだと思います。 相手保険会社は渋滞している状況を考慮して15:85とのことでした。 私は相手方の前方不注意と一旦停止なし(徐行なし)を主張しましたが前方不注意は脇見など著しい場合で今回は該当しないとのことでした。 また一旦停止なしは道路外で行うことで2車線超えて右に曲がる時に停止する必要はない。そもそも一旦停止なしは過失修正に該当しないとのことでした。 相手保険会社が言ってることは本当でしょうか? 何かいい交渉の仕方があれば教えていただけないでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。
交通事故・13閲覧・500