高校生です
高校生です プレゼンで学校の自販機についてやることになったのですが 自販機の利用頻度 改善点についてを1つ目に持ってくることになったのですが他にはどんなことをプレゼンしたらいいのか悩んでいます 皆さん知恵をお貸しください
学校の悩み・10閲覧
ベストアンサー
業務に関わっていない限り各データがとりにくそうな題材ですね。利用頻度のデータはアンケートを取るのでしょうか? 以下は案です。 ・自販機は日本に大体どれくらい設置されているか? →ネットで台数検索すると出てくる ご自分の都道府県の台数も有れば、なおさら良いかもです。 ・自販機にはどんな種類があるか? →飲み物だけでなくて 新聞、菓子などをネット検索(切符、食券も?) 変わった自販機も解れば 面白いかもです 自動販売機 変わった商品や珍しい自動販売機 でヒットします。 ・飲み物自販機メーカーはどれくらい有るか →飲み物では、キリン、ダイドー、サントリーなど ・学校内の自販機では何が一番購入されているか 水、茶、コーヒー? →アンケート取るしかない? ・学校内にこんな自販機が有ればいいのにをアンケート取る?
質問者からのお礼コメント
詳しい回答ありがとうございます 参考にします
お礼日時:1/28 9:10