ID非公開ID非公開さん2021/2/14 10:5155回答職場で何日連続で休んだら、菓子折りなど持っていかないと行かないと思いますか?職場で何日連続で休んだら、菓子折りなど持っていかないと行かないと思いますか? …続きを読む職場の悩み・25閲覧1人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112388385860xyh********xyh********さん2021/2/14 11:29何日連続という「ラインの問題(線引きする)」ではないと思います。 「気持ちの問題」ですから、ラインを引く必要がありません。 持っていこうと思ったら「持って行けば良い」です。 あと、菓子折りは「気持ちを具現化したもの」だといえるでしょう。 ですので、べつに菓子折りを持っていかなくても「言葉で示す」だけでもいいと思います。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112388385860xyh********xyh********さん2021/2/14 11:29何日連続という「ラインの問題(線引きする)」ではないと思います。 「気持ちの問題」ですから、ラインを引く必要がありません。 持っていこうと思ったら「持って行けば良い」です。 あと、菓子折りは「気持ちを具現化したもの」だといえるでしょう。 ですので、べつに菓子折りを持っていかなくても「言葉で示す」だけでもいいと思います。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112388385860ong********ong********さん2021/2/14 11:29持って行かないといけないということはないと思いますが、その職場での風習みたいなものがあれば、それに従っても良いかもしれません。 私は新婚旅行で1週間お休みをもらった時、部署内(30人くらい)にお土産を配りました。 3日くらいでも、旅行に行くと公言していれば、軽めなお菓子などをお土産に買ってくる人もいます。 忌引きや病欠では、仕事のフォローをしてくれた人に直接お礼と謝罪を言うくらいです。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112388385860こらこらねここらこらねこさん2021/2/14 11:04年末に16日間連続で休暇でしたが、 菓子折りなんて要りません。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112388385860辛麺屋辛麺屋さん2021/2/14 11:03思いません 旅行などでの連休でしたらお土産くらいはいると思いますが、忌引や体調不良や旅行ではないイベントのための連休でしたらそれでお菓子を…となると他の人が休みにくくなりますし、同調圧力を誘う悪手だと思いますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112388385860blu********blu********さん2021/2/14 10:54人員配置などは責任者の仕事でもしあなたが休んで他の人に負担が増えたのなら責任者が仕事をしっかりしなかった結果なため菓子折などは必要ありませんナイス!