労災の休業補償について。 前にも質問したのですが また質問です。 半年前に仕事中に怪我をし手術。 今もリハビリ中です。
労災の休業補償について。 前にも質問したのですが また質問です。 半年前に仕事中に怪我をし手術。 今もリハビリ中です。 休業補償の手続きは全て終わって 休業補償の振り込み待ちです。 会社には転倒防止か何かの書類が 届いてその書類に認定日が先月の21日と 記載されていたようです。 その書類が会社に届いたのは 先月の26日だったと思います。 まだ自宅に振り込み額の通知は届きません。 認定されるのも何もかも こんなに時間かかるんでしょうか?
保険・125閲覧
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2021/2/19 20:36
転倒防止か何かの書類が届いてその書類に認定日が先月の21日と記載されていたようです。 →会社には休業補償に関する通知は届かないので(受任者払い制度を利用した場合を除く)、休業補償の認定日ではないと思います。 請求書(様式第8号)を労基署に提出したのはいつでしょう? 平常時の平均処理日数は1か月程度となっていますが、追加提出が必要だったり、詳細な調査が必要なケースでは数か月かかることもあります。 また、請求期間が長い場合も時間がかかるようです。 参考資料 厚生労働省ホームページ 請求(申請)のできる保険給付等 ~全ての被災労働者・ご遺族が必要な保険給付等を確実に受けられるために~ 5ページ https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/rousai/dl/091124-1.pdf
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:2/20 0:10