ベストアンサー
テレビの台頭で仕事がなくなってしまったラジオDJ。顔がテレビ向きではなかったとか。業界全体が縮小したとか。 映画がトーキー(音声つき)になったときは、映画スターで声の悪い人、台詞がイマイチの人(訛ってるとか)が失業したそうです。 映画「雨に唄えば」に描かれてます。 それより前、レコードが発明されたときは、演奏家や歌手たちが、これで仕事がなくなると騒いだそうです。エジソンを恨んだかもw そして21世紀。 ネットの台頭でCDが売れなくなり、多くの歌手が失業したり、タレントがyoutubeに移ったり。 いまの一瞬、一瞬が歴史なのです♪
3人がナイス!しています