夫30代後半、年収500万弱 妻パート、年収(手取り)100~120万 東京23区内在住 子供2歳(二人目なし)
夫30代後半、年収500万弱 妻パート、年収(手取り)100~120万 東京23区内在住 子供2歳(二人目なし) 毎月手取り45万ほどです。(児童手当含む) 知り合ったママさんたちはいいマンションに住まわれていて我が家とは違うなーと感じます。我が家の年収の倍稼がれていたり?するかもしれません。 めちゃくちゃお金持ちには感じていませんが、相当旦那様が稼いでるのだろうなー(じゃなきゃあのマンションに住めない)と。 子供同士が仲良さげでよく公園で会い帰り道一緒に帰っていたのですが、最近全く会わなくなりました。 私が住んでいるマンションは見た目がもろ昭和で内装はリフォーム済みでとても綺麗です。(2018年のものばかりです)住んでいるマンションは結構前に知られているのですが…まさか貧乏だと思って避けられてる?;なんて気になってしまって…。 というのも小さい頃近所のボロボロな家の子で軽度の発達障害?な子がいまして家に招いたり仲良くなりかけていたところ親からあの子とは仲良くしちゃダメと禁止させられたことがあります。それをふと思い出し「まさか…」と。 とても気がきく優しいママさんで仲良くなりたいと思える方は初めてだったので…。ちなみに以前は毎日か数日に1度は会い子供たちは追いかけっこなどをして公園で会うとほぼずっと一緒にいました。(そこで親同士で世間話をして笑ったりしていました) 病気などでたまたま会えていないかもしれませんが、それよりこれから先、保育園や幼稚園、小学校などでママ同士で話したり仲良くなりそうな場合でも住んでいるマンションや生活水準が違うと嫌がられたり距離をおかれたりするのでしょうか? 化粧は一応していますし、パーマかけていたり服がボロボロなどはなくそこまで貧乏です!みたいなオーラは出していないはず…だと思います。 ママさんのみなさん、金銭感覚や生活水準?の違いで仲良くなるのやめよ~と距離を置くことありますか?
ベストアンサー
そんなこと気にしないでください。 貧乏じゃなければそれで良しじゃないですか。 先の方もおっしゃっていますが ママ友は友達じゃないです。 私もあなたの様に考えたりした時期ありますけど、 ママ友って、環境が変わるとあっさり離れて行きますよ。必要な時に、普通に感じ良く 話すだけです。それが一番楽ですよ それよりかあなたや家族の生活を 充実させましょう。私も、この質問見て再確認しました^_^ 頑張りましょ。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
みなさん回答ありがとうございました。 一番ハッとさせられて励みをいただいた方にBA送らせていただきます。 ママ友は友達じゃないですもんね。何故かそのママさんに執着しがちな自分に気付かされとどまれました! 昔からの友人もたまたま近場におり、その子も他のママ友?と私(昔からの友人)の違いを実感していました。 家族や昔からの友人と生活充実させたいと思います^^ ありがとうございました!
お礼日時:2/26 21:22