ID非公開ID非公開さん2021/2/21 22:0944回答ゆうちょ銀行、振込について質問です。ゆうちょ銀行、振込について質問です。 ゆうちょ銀行からゆうちょ銀行に振り込む場合ATMの操作は送金でいいのでしょうか? 2月17日の夜に 送金でやったのですが、入金確認が取れません。 ゆうちょの場合確認に3〜4日かかるとは書いてありますが、心配です。…続きを読む貯金 | 決済、ウォレット・76閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112392331060jin********jin********さん2021/2/21 22:15相手は総合口座ですか?振替口座ですか? また口座を介して送金しましたか?ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2021/2/21 22:26口座はどちらか分からないです。何か変わってくるのですか? 口座を介して送金しました。さらに返信を表示(5件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112392331060jin********jin********さん2021/2/21 22:15相手は総合口座ですか?振替口座ですか? また口座を介して送金しましたか?ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2021/2/21 22:26口座はどちらか分からないです。何か変わってくるのですか? 口座を介して送金しました。さらに返信を表示(5件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112392331060capmenmancapmenmanさん2021/2/26 1:51最初の人とのやりとりでも確認しましたが、 振替口座という、いわゆるゆうちょの0から始まる口座というやつは、 主に一部の会社やお店が使っている口座で、 通帳が存在しない口座になります。 今は普通の口座もネット型で無通帳のもありますが、 昔ながらの時代からすでに通帳がなかった種別の口座であり、 お金が振り込まれたらその人の口座を管轄している貯金事務センターから 入金通知のハガキが郵送されるという仕組みになってます。 相手が数日かかると言ってるのはこのせいです。 ハガキが届いてやっとわかるから。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112392331060PeachPeachさん2021/2/22 0:17当座預金であるのならそれは振替口座の預金種目になるのでそれで大丈夫です。 ”ご送金”のボタンから”ゆうちょ口座へのご送金”を押して送金を行っているのなら相手には即時入金となります。そして控えと自分の通帳に払出しの明細が載っていれば送金は完了しています。 振替口座の場合はあとは相手に通知が行って確認となりますが その通知に相手が気付くかどうかに時間がかかることがあります。 とりあえず控えに相手の名前と送金手数料と送金金額が載っていれば大丈夫なので、何か言ってきたらその控えを見せるようにしてください。 参考にしてくださいね。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112392331060postpostさんカテゴリマスター2021/2/21 22:33自分の口座から相手の口座に送金したということですか? 控えに記載しているとは思いますが 電信振替なら相手の口座には即時に反映していますナイス!