実践女子大学 学科について
実践女子大学 学科について ありがたいことに、文学部 英文科と美学美術史学科の合格を頂きました。正直、どちらかしか受からないと思っていたので、今になってすごく悩んでいます。元々、自分の目指せそうな大学で美術を学べる学校ということで、この学校を選んだのですが、いざ英文科も受かってみると、偏差値も少し上で(言い方がアレですが…)、将来に結びつくのは英文科なのかな?とも思い中々学科を決められずにいます。英語に関しては元々苦手な方ではあるのですが、一応頑張ろうという気はあります。参考程度にどういう基準でどう選ぶか教えて頂けると嬉しいです。 また、実践女子大学の就職に関してはどうでしょうか…女子大なので面倒見はいいのかな…と思っています。。
ベストアンサー
良い企業に就職してますよ。あなた次第です。 https://www.jissen.ac.jp/career/data/index.html 英語に関しては色々な学部で TOEIC(ビジネス英語)を勉強している学生は多いと思います。ちなみにTOEFLはアカデミック系。 英文科の方が英語に費やす時間が多いでしょうが、ある企業の新入社員に法学部、留学経験なし、TOEIC980点(990点満点)というのがいました。
そうですね、大学4年間を無駄にしないよう後悔しないように頑張りたいです。 そうですね、英語は共通科目として取れるようですしやっぱり自分の好きな学問を学ぼうかなと気持ちは傾いています! ありがとうございます!!
質問者からのお礼コメント
自分のやりたい方の美学美術史にしました!ありがとうございます
お礼日時:2/28 22:19