ID非公開
ID非公開さん
2021/2/23 16:40
1回答
妊娠希望です。
妊娠希望です。 2人目の妊活をしています。 生理周期は28〜30日くらいで安定しています。 今回の生理予定日は21日でした。 今日は23日で2日遅れることはとてもめずらしいです。 ドゥーテストの妊娠検査薬を使って、4日前、2日前、当日、次の日、その次の日(今朝)検査をしました。 2日前は5〜10分ほどしたときは真っ白の陰性で、しばらくほっておくとうっすら(かなり薄いです)反応していました。 気づいたのは何時間もあとです。 まさかと思って検査を続けていましたが、そのあとからはすべて陰性。 気持ちを次に切り替えようとしているのですが、なかなか生理が来ないので、もしかしてこれは化学流産だったのではないかと不安に思っています。 もし化学流産だった場合どのようにわかるのですか? また、その後すぐに妊娠することは可能なのでしょうか? それとも、いま生理予定日から2日経過していますがもしかしたら妊娠している可能性はありますか? しかし未だ全く妊娠検査薬が反応しないので妊娠はほぼ0%だと諦めているところです。。 同じような経験された方や、お詳しい方お願いします。
2日前の薄い陽性反応が蒸発線だった可能性はありますか? 蒸発線はなかなかでないと聞いていたのでどうかなと思いまして。
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2021/2/23 17:36
検査薬で確かめて確認しただけでも化学流産したことが3回ありますが、 化学流産だったとしても、陽性反応が1回きり、しかも検査してから何時間も後ってことはあまりないです。 数日はうっすーい陽性が続くことがほとんどなので、 蒸発線だったのではないかと思いますよ。 ドゥーテストでも蒸発線が出たって人、何人か見たことありますし。 化学流産したのかどうかを確かめる方法は基本的には無いです。 普段から不妊治療クリニックに通っている場合は生理予定日頃に血液検査での妊娠検査をすることで微量のhcgが出ていて化学流産だとわかることはあります。 単純に排卵が予定より遅れて生理が遅れている可能性が高いと思います。 排卵が遅れているので、本来の排卵予定日よりも後にもタイミングを取っていればそちらで妊娠している可能性はありますが、 今検査薬が陰性なら2週間前までの性行為での妊娠の可能性はほぼ無いので、それ以降にもタイミングがあるかどうか次第ですね。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/2/23 19:55