20代の女です。大学のサークル時代の先輩の男性に3年ほど片思いしています。どうにかして付き合うか、告白までするところまでこぎつけたいです。
20代の女です。大学のサークル時代の先輩の男性に3年ほど片思いしています。どうにかして付き合うか、告白までするところまでこぎつけたいです。 【質問主】 今まで恋人が居たことはなく、1回告白して振られた経験しかないです。そのため恋人が出来ないことにコンプを感じています。 単独行動派で、いわゆるぼっちでした。食事や外出に他人を誘った経験が浅く、一人で行くか極低頻度で誘われるかでした。なので男性を誘う上での正解も分からず不安です。 長子だからか、プライドが高くて同性異性問わず他人に頼るのが苦手です。恋愛テクコラムを見ると女性が男性に頼るポイントは必須項目のように扱われますが、そんなものは出来る気がしません。 あと、プライド高い割には頼りなそうに見えるそうです。 総じて恋愛には奥手と言えます。 スペックはBMI25付近のデブ、「一瞬綾瀬はるかに見えた」と言われたことのある、中の下といったところでしょうか。 【相手の男性】 面倒見がよく、気前がよく、人望が厚い、同じコミュニティの多くの人から好かれている人です。行動的でフッ軽。私は彼のことを心から尊敬しています。自分から告白した相手の女性を1日で振るとか、別の女性の家に押し入ろうとしたとか、黒い噂があったりしますが、そんなものは私の気にするところではありません。それ以来彼の近くに女性の影があったという噂は聞いていません。 【関係】 男性の方が私より1つ年上で、演奏団体で同じパートの先輩でした。現役の頃はものすごく仲良しって訳ではありませんでしたが、お互い適当な冗談を言って笑いあったりしてました。 引退直後のバレンタインでその方にだけチョコレートを渡したことがあります。しかも同じコミュニティでその人にだけと分かるように。結果、お返しを貰いました。 サークル活動の終了で彼との関係を終わらせたくなかったので、私から半ば強引に彼を2人での食事に誘ったり、お酒を飲むのに誘ったりしてみました。しかしただの先輩後輩の域を出ない無難な近況報告会に終わり、恋愛的な発展は得られませんでした。 コロナ禍に突入した後は1度だけ昼食を共にしたきりで、LINEで会話が続くこともなく、現在に至ります。 彼から誘いが来たことはただの1度もありません。 改めまして、質問内容は 「この関係からお付き合いまで、あるいは告白しても良さそうな状況に持っていくにはこれから私はどう動くべきか」です。 ずっと恋愛相談してきた友人には呆れられて話を聞いてもらえなくなりました。笑 なのでこちらで相談させて頂きました。 回答よろしくお願いします。
恋愛相談、人間関係の悩み | 恋愛相談・53閲覧・500
ベストアンサー
あなたはそのお相手の男性にバレンタインデーのチョコを渡して、食事や飲み会をしたのですが、男性はあなたの好意に気付いているのでしょうか? あなた自身は気持ちが盛り上がっているかもしれませんが、男性側は興味がないと言うよりあなたの好意に気付いていないと思います。 本人が好きならともかく、好意を寄せられているかわからないのにあなたを誘うことはないでしょう。 はっきり断られるまでチャンスはあります。 突き進んで行くのがベストです。 「僕には好きな人がいます」 「僕はいまひとりの女性と付き合っています」 そう言われたらあきらめもつくでしょうが、それまでは自信を持ってアタックすればいいのです。 「私と付き合ってもらえませんか?」 「ずっと好きなんです!」 LINEでなく、直接面と向かって告白してみましょう。 もう一度言っておきます。 男性はあなたの好意に気付いていません。 気付かせてあげてください。 告白してもいい状況なんぞありません。 自分で作るだけです。 男性を呼び出して告白する。 食事に誘うのがたいへんならお茶に誘う、集まるところで会う、偶然を装って その男性がいそうな場所に出向く。そして告白するのです。 切り出しはこんな言葉でどうでしょう。 「先輩は私のことどう思ってますか?」 「私は好きです!」 それと、あなたはすこし痩せましょう。 頑張ってください。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆様、回答ありがとうございました。 アプローチを初めてからはまだ1年しか経っていないので、またチャンスはあると思って思い切って突き進もうと思います。 本当に脈ナシだったらだったで、割り切って次に進む勇気も出ました。 1番前向きな回答で勇気づけて下さったのでBAとしました。 覚悟決めてダイエットもします!
お礼日時:2/28 23:29