もらい事故について 先日無人の状態で駐車場で隣人に車をぶつけられました。
もらい事故について 先日無人の状態で駐車場で隣人に車をぶつけられました。 加害者はその日に警察に連絡せず、次の日の朝に直接わたくしの家に訪問し、謝罪してきました。 そのまま警察に連絡し保険会社に連絡しそのまま破損している部分のみの修理で終わりそうです。納得はできません。 なぜ納得できないのかは、新車から一年経過していますが、大切にしていました。修復歴や修理を自分でしにいかねばならない労力や時間や手間暇が色々とかかりそうです。 人身事故ではなく物損事故の為慰謝料などないのはわかりますが、修理代+何か保証してほしいとおもっています。 なぜその日に警察を呼ばなかったのか、飲酒などしていたのか当て逃げできるとおもったのか、次の日に罪悪感の為か謝罪してきたのかはわかりません。色々考えないようにはしていますが、何か皆様のアドバイスをよろしくお願いいたします。
ベストアンサー
お見舞い申し上げます。非常に疑わしい案件で、お腹立ちももっともだと思います。ただ、相手の保険からは修理費等実費しか出ません。また、いわゆる査定落ちの補償は裁判でも限定的にしか認められておりません。あとは、相手の方が個人で何らかの気持ちを包む、と言うことになりますが、それとて強要出来ることでもないので難しいです。
共感してくれたり親身に考えてくださりありがとうございます。 迷いましたが、穏便にいかさせていただきます! 知恵袋のみなさまいい人すぎて ベストアンサーを決めれない!!
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!1番最初に答えていただきかつ親切に答えてくれましたのでベストアンサーに選ばさせていただきます! みなさまありがとうございました!
お礼日時:2/25 23:15