津田塾大学、関西学院大学、神戸女学院大学は 30年前と比べてずいぶん変わってしまったと聞きますが、 具体的には何が変わりましたか?
津田塾大学、関西学院大学、神戸女学院大学は 30年前と比べてずいぶん変わってしまったと聞きますが、 具体的には何が変わりましたか? 原因は何ですか?
大学、短大、大学院・309閲覧
8人が共感しています
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2021/2/25 15:38
この30年間で、女子大学と地方大学の人気が落ちました。 津田塾→女子大 関学→地方大学 で、明治大学レベルから明治学院レベルになりました。 神戸女学院は女子大学と地方大学がダブルできて、 BF〜50くらいになってしまいました。
5人がナイス!しています