賃貸で4本の直管型蛍光灯の照明をLEDの昼白色に変えようと思い買う商品を決めました。
賃貸で4本の直管型蛍光灯の照明をLEDの昼白色に変えようと思い買う商品を決めました。 その商品は20W相当(消費電力10W)で1200lmなのですが4本あると6畳の部屋には明るすぎますか?教えて頂きたいです。
ベストアンサー
昔の消費電力で言うと、60~80W相当の蛍光灯で十分って言われてるので問題無いって思えるのですが、1本1200lmの明るさが気になります。 本当にその明るさになるのか?1本で? 6畳は2400lmくらいが適度と言われてるので、これじゃ2本で事足りるじゃないかって思ったのです。 買って損するとかは無いと思うので、4本買って必要に応じて減らして下さい。 それと、明るいかどうかは上記の説明上矛盾しますが、ルーメンでは換算しにくいです。 結局のところ生身の自身の目で確かめるしかないんです。 今どきのLEDシーリングなら明るさ調整出来るタイプの物もあるので、そうなれば好みに変えれるんですが、賃貸で付いてた照明と見ましたのでそうなるとどうしようもないのでそのような方法を取ってんだなって思っての回答です。
この返信は削除されました
質問者からのお礼コメント
皆さんありがとうございました。 とても参考になりました。
お礼日時:2/26 8:37