婚約指輪のお返し時計について
婚約指輪のお返し時計について 20代女です。 婚約指輪のお返しで、腕時計のプレゼントを考えています。 彼は仕事には着けていかないのでプライベート用ですが、シンプルなものが好みです。 SEIKOやCITIZENは数本持っていますが、高級時計は初めてです。 予算は30〜60万、並行輸入品でもOKです。 色々彼と一緒に見てきて、以下2つで迷っています。 ①グランドセイコー SBGE209 ②オメガ デビル アワービジョン コーアクシャル クロノメーター クロノグラフ 42㎜ プライベート用なのでグランドセイコーは少しシンプルすぎるのではと思い、今は若干オメガ寄りです。 記念品なので歳を取っても飽きずに使えるデザインを重視しています。 皆様ならどちらにしますか? また、ほかにおすすめのブランドはありますか? ご回答お待ちしております。
メンズ腕時計、アクセサリー | 結婚・223閲覧
ベストアンサー
うーん、機械式時計で良いのかなぁ? 休みにしか着けないなら、勿体ない気も… 本体の金額と、その後…数年に一度オーバーホール代金が掛かります。例えば、画像のオメガのコーアクシャルなら、5〜7年に一度オーバーホールが必要で、、その金額は、クロノグラフなら、オメガ正規で八万以上です。 他も各メーカーで年数や料金は違いますが、オーバーホール代金が掛かります。 長く使うなら、時針、分針、秒針の三針のシンプルなデザインの方が年取っても使えますし、オーバーホール代も一回に三万位抑えられます。
4人がナイス!しています
20代なら、子供やマイホームなど、これから出費が…そんな時にオーバーホール代捻出は大変な気も…そうなると、引き出しの中のお飾りになってしまわないか心配です。 まぁ、避ける方法としては、奥さんの定期オーバーホール代永久保証付けるとかですかね?
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございました。 今後のメンテナンス費用については考えてこなかったので、とても勉強になりました。 高い買い物ですので、皆様の意見を参考にあと1ヶ月ほど吟味して決めたいと思います。
お礼日時:2/26 12:31