ペット用のカチューシャを作りたいと思っています。飾り付けはなんとかなりそうですが、小型犬サイズのカチューシャの『土台』?
ペット用のカチューシャを作りたいと思っています。飾り付けはなんとかなりそうですが、小型犬サイズのカチューシャの『土台』? もしくは『ワイヤー』?は、ハンドメイド専門店で販売しているのか?ワイヤーから自分で作るのか?ご存知の方、教えてください。ワイヤーの場合、太さ?とか硬さ?の品番なり番号を教えてください。よろしくお願いします。
ベストアンサー
犬のカチューシャは、人間の物とはちがって、 長毛の子はパッチン止めで取り付けるようになっていて、短毛の子にはシュシュ(輪っか状)です。 パッチン止にはそのまま、シュシュには飾り土台用の小さいプラバンをボンドかグルーガンで止めて飾りを付けます。 どちらも重いと垂れ下がってくるので、できるだけ軽く作ります。 人間のカチューシャみたいな形だと犬の頭に固定されませんし、ワイヤーだと目に刺さったりして危険です。慣れないと手や床で擦って外そうとしますよ。
質問者からのお礼コメント
なるほど。詳しく説明会していただき、ありがとうございます❗️短毛なので輪っかで作ります❗️
お礼日時:2/25 21:53