回答受付が終了しましたhup********hup********さん2021/2/25 18:4166回答口喧嘩の極意みたいなの教えてください❕口喧嘩の極意みたいなの教えてください❕ 日本語 | 雑談・19閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112394257960m1a********m1a********さん2021/2/27 11:33「やるってな!」 ↑ (「あなたと私はさんざん議論してきましたが、あなたは私の意見を理解していただけないようなので、これから武力行使に入ります」という意味の津軽弁) をまず言う。 そしたらもう一方は、シャープ1個分音程をあげて 「やるってな!」 と言い返す。最初に言った方は、さらにシャープ1個分音程をあげて 「やるってな!」 と言い返す。 こんな調子で、シャープ1個分ずつ上げながら 「やるってな!」 と言い合って、声が出なくなった方が負け。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112394257960vzy********vzy********さん2021/2/26 0:04相手が話し出し始めた瞬間に上から被せて抑え込む。 相手が話終わるたびに 「で?」「だから?」「どうしたいの?」 と繰り返す。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112394257960jgf********jgf********さん2021/2/25 23:39無意味に喧嘩をするのは全く推奨しませんが、もしするのであれば、イキって相手を打ち負かそうとするより、むしろ思いやりを持って接して尊敬される立場を目指せば、嫌われることなく勝利も手に入れられ一石二鳥なんではないでしょうか。 あ、でもこれじゃ全く喧嘩じゃないですね。笑 知識面と、精神面の両方からのアプローチが必要です。知識を、悪用しないことです。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112394257961ゆてゆてさん2021/2/25 19:29その喧嘩を仕切ってる感を出す 自分にも余裕ができるし、相手は焦って変なこと言い始めたりします。それを拾って行けば有利にできるかと。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112394257960dei********dei********さん2021/2/25 19:02汚い言葉は使わない事! 暴言は負けそうになった時に使う言葉です。 相手に『あぁ、こいつ言う事ないんだな〜』って思われちゃいますよ(^^) 論破→暴言→暴行です!ナイス!