競艇の待機行動について 分からない事が数点有ります。 これから上げる事は全てほぼ現実的には有り得ない事例です。
競艇の待機行動について 分からない事が数点有ります。 これから上げる事は全てほぼ現実的には有り得ない事例です。 実例は有るかもしれませんがが私は一度も見た事無い事例です。 ただルールで有る以上これらにも当然対応している筈と 言う事でこれらの事態が発生してしまった場合処理はどうなるますか? 周り直しをすると大外に入ると言う大前提が有ります。 アウト屋が既に6コースに陣取っておりコースを譲る気がない場合 5コースに入るのはルール上OKなのか?と言う事です。 多分OKだと思いますが・・・;・・・ あとこれを発展させてアウト屋が5人ですでに2~5コース確定して コースを譲る気も無い、もう一人がまずほぼ有り得ないが回りなおしたとして 1コースに入る事が許されるのか?と言う事です。 アウト屋複数人の場合は普通にアウトの取り合いになる それだけですし中にはアウト屋に6コースを取らせないために 6コースに入る奇策に出る人もいます。 アウト屋って待機行動ルールと言う点に置いては変な行動する人達なんで 専用ルールが必要だと思うのです。
ボートレース(競艇)・45閲覧