ID非公開
ID非公開さん
2021/2/27 16:52
3回答
先ほど室内で越冬していたナミアゲハが羽化しました。
先ほど室内で越冬していたナミアゲハが羽化しました。 明日からの最高気温は12~16度と暖かいので、明日の日中に放蝶しようか、このまま室内で飼育しようか悩んでます。 まだ外では生きていけないでしょうか?
昆虫・28閲覧・500
1人が共感しています
ベストアンサー
越冬蛹は室内で保管するといくら寒い部屋に置いても本来の羽化時期より前に羽化してしまいます。 ですので屋外の日陰で越冬させるのが一番最適なのです。 (自宅では1頭も羽化せずに眠っています) アゲハ類は寒さに弱いため、20度以下では上手く飛べません。 増してや10度台で外に放すと動けないまま死んでしまいます。 暖かくした室内で寿命が来るまで面倒をみてあげてください。 飼育されているのでご存知かもしれませんが、餌は1日1回だいたい同じくらいの時間に与えると良いです。 ほんのり甘味が残るくらいに薄めた蜂蜜水(9〜10倍程度)・スポーツドリンク・砂糖水などで大丈夫です。 餌の与え方もご存知だと思いますので、頑張って面倒をみてあげてください。 大切にしてあげると2〜3か月は生きてくれますよ(^_^) 餌はこんな感じで与えると良いと思います。 ↓↓ https://mobile.twitter.com/lemon91372381/status/1361261942644465671
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
わかりやすい回答ありがとうございました! 寿命までしっかり面倒見ます^^
お礼日時:2/28 15:36