NHKの契約についてです。 一人暮らしをしている学生です。 一人暮らしを始めると同時にテレビを購入し、数ヶ月経ちました。
NHKの契約についてです。 一人暮らしをしている学生です。 一人暮らしを始めると同時にテレビを購入し、数ヶ月経ちました。 ここ1〜2ヶ月、NHKの集金の人がよく来るようになりました。 NHKはほぼ見ていませんし、現段階では契約していません。 集金の人が鬱陶しいのでテレビを破棄しようと思うのですが、契約していない今までの期間の受信料は支払わなければならないのですか? また集金の人は受信設備を確認する術を持っているのでしょうか? よろしくお願いします。
消費者問題・30閲覧・25
ベストアンサー
一応法律で契約する義務があるようだけど、 契約しなくても罰則はないからね。 好きにしたら良いと思う。 払いたければ払えば良いし。 払いたくなければ契約しなければ良いし。 契約期間外の料金まで払う必要はない。 彼らが確認する術はない。 あ、でも受信できる設備がある場合は 契約しないと裁判起こすんだっけか? スマホ、カーナビとかも対象だったか。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:2/28 20:28