ID非公開
ID非公開さん
2021/2/28 21:15
3回答
どうかこの世間知らずにご教授願います。
どうかこの世間知らずにご教授願います。 彼女の家族の方がてんかんです。 結婚しようと思っていたのですが、自分の家族に大反対されてしまいました。 子供に遺伝したらどうするんだ。介護が辛くなってどうせ離婚する。大変だから絶対認めない。 そう、親に言われました。 彼女自身はてんかん持ちではありません。 親の介護は誰しもがたどる道だと思っています。 これは自分の親の言う事が正しいのでしょうか? 自分自身は結婚を諦めるつもりはないのですが。
家族関係の悩み | 恋愛相談、人間関係の悩み・49閲覧
ベストアンサー
てんかんはごく一部のものしか遺伝しませんよ。 私はてんかん持ちですが、親はもちろん、親族に誰もてんかんはいません。子どもも2人生みましたが、2人とも遺伝はしていません。 親の介護と言いますが、ここ数年の間に義理も含めると3人親を亡くしてますが、みんな患ったと思ったら、あっという間に逝ってしまいました。 先のことはわかりません。 私の子に遺伝していないから、あなたの子が絶対に大丈夫とは言えないし、てんかんが遺伝しなくても、さまざまな病気や障害があります。 必要なのは、どんなことがあっても彼女と乗り越える覚悟じゃないですか? 親になんと言われても結婚を諦めるつもりがないのなら、何か起こっても2人で乗り越える覚悟を貫き通すしかないと思います。
3人がナイス!しています