ID非公開
ID非公開さん
2021/3/1 15:57
1回答
Spotify Duoに端末台数制限はありますか? 1台のタブレットでSpotifyが再生出来なくなってしまいました。
Spotify Duoに端末台数制限はありますか? 1台のタブレットでSpotifyが再生出来なくなってしまいました。 一ヶ月前にDuoに切り替えたところ、それまでSpotifyを利用していた3台の内1台のタブレットで再生出来なくなりました。(表示はされますが、再生を押しても進まない、反応なしの状態です。) 姉妹でDuoを使っているので、同じタブレットで妹のアカウントでログインすると普通に聞けました。 私の妹との違いは、妹は1台でしかSpotifyを利用していないということと、私が主回線?ということなのですが、どうしてこうなるのか詳しい方教えて頂きたいです。 今まで通り利用するにはどうしたらよいのでしょうか?
補足です。 Spotifyのほうで認識はされていて、その他の2台の端末に“このタブレットで再生しますか?”と表示はされます。 ですが、そこでタブレットで受けて再生を押しても進まない鳴らない状態です。 (その際、他の端末ではこのタブレットで再生中となっています。)
ベストアンサー
duoにしたからと言って、スタンダードの時と何も変わらないはずです。 タブレットを再起動してからspotifyのアプリを一旦削除して入れ直してみて、それでもうまくいかなかったらサポートに相談したほうがいいでしょう。 ただアプリを削除すると、ダウンロードした曲は消えるのでお気をつけください。 サポートです。 https://twitter.com/SpotifyCaresJP
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/3/1 19:40
やっぱり変わらないんですね、ありがとうございます。 再起動→再インストールをしてみたのですがやはり再生はしなくて。 あとの2台の端末に“このタブレットで再生でしますか?”(タブレットのほうにも同じように)と表示はされるのですがいくら再生を押しても反応がない状態です。 サポートの連絡先ありがとうございます。この後にご相談してみようと思います。
質問者からのお礼コメント
サポートの方に問い合わせたところ、SDカードが原因では?とのことで、一旦取り外してみると今まで通りタブレットでも再生可能になりました! 確かなことは言えないがSDカードのエラーだろうということでした。 解決出来て良かったです。 ご返答下さり、ありがとうございました。
お礼日時:3/2 14:39