ID非公開
ID非公開さん
2021/3/1 23:20
1回答
fifa21の選手キャリモードについてです。
fifa21の選手キャリモードについてです。 現在21歳の日本国籍、LFでこれまで鹿島、レンジャーズ、ザルツブルクと移籍し、85試合45G40A、市場価値は約70億円と、かなりの人気株なはずなのですが、 オファーがセルティックやフェネルバフチェ、ポルトやイングランドの2部リーグなどしかから来なくて、5大リーグからレンタルにしても来ません。 何故ですか?正直もう来ないならやめようかと迷っています。
ちょっと進めてベンフィカに移籍後干されたのでサウサンプトンに半年レンタル、現在OVR85でレンタル先で大活躍、といった感じなのですが、ベンフィカに帰ってきたときに幾つかのビッグクラブからオファーは来ますかね?市場価値はかなり上がって日本円で約120億円です。の
プレイステーション4 | 海外サッカー・27閲覧・25
ベストアンサー
一言で言うと仕様です。 選手キャリアは、作りが雑なまま何年も放置されています。 オファー来ない問題は何年も前から言われていますが、EAは選手キャリアはオマケ程度にしか考えていないので、ぜんぜん改善しません。 毎年監督キャリアについては、こんなに進化しましたアピールして発売しますが、選手キャリアについては全く触れられていません。 微妙なチームにいると、微妙なチームからしかオファーがきません。 なんでって聞かれても、そういう仕様だからとしか言えません。 ビッグクラブは、微妙なクラブは眼中にないようです。 また、市場価値が上がりすぎると、どこからもオファー来なくなります。 ビッグクラブは仕様で無視、中堅クラブは払えないからです。 5大リーグでやりたければ、5大リーグで始めるしかありません。 Jリーグから出れないことも多々あるので、そこまで移籍できているだけマシな方、という感じです。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/3/2 12:27